社会福祉法人 自靖会
社会福祉法人 自靖会
特別養護老人ホーム いずみ
特別養護老人ホーム いずみ
2025年 6月1日 OPEN (予定)
社会福祉法人自靖会の公式サイトです。
利用者も、地域の方も、働く人も、自然と笑顔が生まれるような場所づくり。
固定概念を捨て、時代に求められる地域に開かれた福祉施設へ。
社会福祉法人自靖会の公式サイトです。
利用者も、地域の方も、働く人も、自然と笑顔が生まれるような場所づくり。
固定概念を捨て、時代に求められる地域に開かれた福祉施設へ。
法人理念
法人理念
—— Mission ——
Make You Smile(笑顔で溢れる空間の実現)
自然と笑顔が生まれるような居心地の良い空間を提供することでその人らしい生活が継続できるように支援します。
A Place for All(地域のみんなの居場所)
地域の中で地域と共に過ごす。人と人とが共に学びあい、笑い合い、支え合い、そして生きていく。そんな街づくりを目指します。
Be Innovative(革新的なサービスの提供)
従来の考え方や固定観念にとらわれず、常に革新的な取り組みや挑戦的な取り組みを心がけ、時代のニーズに合った福祉サービスを提供します。
Make You Smile
(笑顔で溢れる空間の実現)
自然と笑顔が生まれるような居心地の良い空間を提供することでその人らしい生活が継続できるように支援します。
A Place for All
(地域のみんなの居場所)
地域の中で地域と共に過ごす。人と人とが共に学びあい、笑い合い、支え合い、そして生きていく。そんな街づくりを目指します。
Be Innovative
(革新的なサービスの提供)
従来の考え方や固定観念にとらわれず、常に革新的な取り組みや挑戦的な取り組みを心がけ、時代のニーズに合った福祉サービスを提供します。
グループミッション
グループミッション
—— Group Mission ——
自靖自献
中国古典「書経」にある言葉で「自らを靖んじ、自らを献ずる」と読みます。
自分を豊かにするだけではなく、生かされているありがたさを知って、その恩を返していくことが大事であるという意味です。
私たちの仕事は「For the patient」(すべては利用者様のために)を追求することです。
自分を豊かにするだけではなく、生かされているありがたさを知って、
その恩を返していくことが大事であるという意味です。
私たちの仕事は「For the patient」(すべては利用者様のために)を追求することです。
【自己の成長を育む】【靖んじる心を養う】【自律の精神を養う】【社会貢献に努める】
上記の具体的な目的を掲げつつ、自己の研鑽に励んでいます。
仕事に打ち込んで、世の中の役に立ち、自分自身も幸せだったと実感できる生き方。
これは社会福祉法人自靖会、医療法人社団自靖会に通底する理念なのです。
上記の具体的な目的を掲げつつ、自己の研鑽に励んでいます。
仕事に打ち込んで、世の中の役に立ち、自分自身も幸せだったと実感できる生き方。
これは社会福祉法人自靖会、医療法人社団自靖会に通底する理念なのです。
自靖会について
自靖会について
—— About Us ——
誰かにとっての
「大切な場所」でありたい
私たち、社会福祉法人自靖会の目的は、この地域に暮らす皆さまの集いの場となり、貢献することです。
地上4階建ての特別養護老人ホームいずみを運営しています。
この建物には、私たちが描く夢と想いが詰まっています。
1階にはカフェがありますが、ここは憩いのスペースというだけではありません。
障がいをお持ちの方の職場としての側面もあります。地元の農家さんと協力した商品開発・製造やカフェでの就労。お客様のふれあいを通して地域方、ご家族との交流を促します。
2階、3階は特別養護老人ホームがあります。特に透析を必要とする方の入居にも対応しており、関連医療機関とも連携して、健やかに穏やかな生活を提供いたします。
4階には地域の皆様に開放されるスペースもあり、学校帰りのお子様の遊び場や、子ども食堂。地域の集会や、誰かと気軽に話ができる井戸端のような場所としても活用いただけます。
地震や水害の際には防災拠点として、地域の方の避難所としても機能します。
「普段の日も、いざという時も」心強い存在になれるよう考えました。
施設に集うのは、利用者さんだけではありません。そこで働く人にとっても快適な空間である必要があると考えています。働く人のパフォーマンスを高める為には、モチベーションの維持が大切です。そこで建物のコンセプトから考え直しました。
職員食堂から開放的な事務室まで、「ここで働いて良かった」と思ってもらえるような職場にしたいという願いを形にしました。
地域住民の拠り所、自然と人が集まる場所、皆さまにとっての「大切な場所」でありたいと考えています。
社会福祉法人 自靖会理事長 井口 愛
誰かにとっての
「大切な場所」でありたい
私たち、社会福祉法人自靖会の目的は、この地域に暮らす皆さまの集いの場となり、貢献することです。
地上4階建ての特別養護老人ホームいずみを運営しています。
この建物には、私たちが描く夢と想いが詰まっています。
1階にはカフェがありますが、ここは憩いのスペースというだけではありません。
障がいをお持ちの方の職場としての側面もあります。地元の農家さんと協力した商品開発・製造やカフェでの就労。お客様のふれあいを通して地域方、ご家族との交流を促します。
2階、3階は特別養護老人ホームがあります。特に透析を必要とする方の入居にも対応しており、関連医療機関とも連携して、健やかに穏やかな生活を提供いたします。
4階には地域の皆様に開放されるスペースもあり、学校帰りのお子様の遊び場や、子ども食堂。地域の集会や、誰かと気軽に話ができる井戸端のような場所としても活用いただけます。
地震や水害の際には防災拠点として、地域の方の避難所としても機能します。
「普段の日も、いざという時も」心強い存在になれるよう考えました。
施設に集うのは、利用者さんだけではありません。そこで働く人にとっても快適な空間である必要があると考えています。働く人のパフォーマンスを高める為には、モチベーションの維持が大切です。そこで建物のコンセプトから考え直しました。
職員食堂から開放的な事務室まで、「ここで働いて良かった」と思ってもらえるような職場にしたいという願いを形にしました。
地域住民の拠り所、自然と人が集まる場所、皆さまにとっての「大切な場所」でありたいと考えています。
社会福祉法人 自靖会理事長 井口 愛
施設について
施設について
—— Facilities ——
私たちが目指すべき
老人ホーム
私たちが目指すべき老人ホーム
我々の法人は3つの理念を掲げています
「Make You Smile」(笑顔で溢れる空間の実現)
「A Place For All」(地域の皆様の居場所)
「Be Innovative」(革新的なサービスの提供)
「Make You Smile」
(笑顔で溢れる空間の実現)
「A Place For All」
(地域の皆様の居場所)
「Be Innovative」
(革新的なサービスの提供)
一般的に、老人ホームには閉鎖的なイメージがあるかと思います。
私たちは、そのようなイメージを払拭し、地域の皆様と助け合いながら、一人ひとりが役割りや生きがいを持って、顔の見える関係を構築したいと考えております。
同様に、就労継続支援B型カフェでは、若い方からご高齢の方まで、地域の皆さまが利用しやすく過ごしやすい環境を提供いたします。
4階には、防災拠点型地域交流スペースを配置しています。
普段の日には、セミナーだけではなく、町会の会合、サークル活動、又子ども食堂等での利用していただき、地震や水害が起こった際には防災拠点として機能するようになっています。
利用者ファーストは当然ですが、同時に職員ファーストにも力を入れています。
働きやすい環境づくり。開放的な空間で食事や休憩がとれる空間の確保。事務室等を含め、固定席を決めずその日の気分や状況に合わせどこでも仕事を行えることも特徴です。
利用される皆さまに親しまれ、「この施設を利用して良かった」と思えるサービスを提供し、笑顔が溢れる施設を目指します。
特別養護老人ホームいずみ 施設長 島田 洋介
事業内容
特別養護老人ホームいずみ
特別養護老人ホームとは要介護3以上を対象に、生活全般の介護を提供する施設です。私たちは、江戸川区東小松川の地にて20年培ってきた、医療・介護・在宅のノウハウを活かし、江戸川区の掲げる「地域共生社会の実現」に向けて実践いたします。
ご利用される全ての方の「尊厳」を大切にし、その人らしい暮らしができるよう支援いたします。
1階に特養ユニット型8床。特養ショートステイ11床。
2階に特養従来型48床。3階に特養ユニット型48床の施設となっています。
特別養護老人ホームいずみでは、理念である【Make You Smile】をモットーに利用者ファーストは、もちろんのこと、同時に職員ファーストも掲げています。
利用者さま、職員とも笑顔で溢れこの施設を利用して良かった、入職して良かったと思えるような施設運営を目指して参ります。
ショートステイ
ショートステイは1階に配置しています。全室個室の11床で、各居室も通常より広めに設計しており、ゆったりとくつろげる空間となっております。
主に介護が必要な方に短期間の受け入れをおこない、入浴や食事など日常生活上の支援をおこなっていきます。
在宅で介護にあたっているご家族の身体的・精神的の負担軽減や仕事の事情や冠婚葬祭などで、家を空けなくてはならないときなどもご利用いただけます。
重度心身障がい者生活介護ファミーユ
ファミーユは、18歳以上の医療的ケアが必要な重症心身障がい者を対象とした施設です。
ご家族とともに住み慣れた地域で安心して生活が継続できることを目的としています。医療的ケアが必要な重度心身障がい者向けの生活介護事業所は江戸川区でも数少なく、ファミーユは2つ目の事業所になります。利用者20名規模の事業所は江戸川初となります。
ミスト浴を導入し、重度の障がいがある方でも安全に入浴ができ、同時に職員の介護負担も軽減します。入浴サービスを提供する医療的ケアが必要な重度心身障がい者のデイサービスは江戸川初となり、当事業所の特徴です。
日中活動では、併設の特別養護老人ホームや就労継続支援B型事業所との交流や職員の企画するレクレーション等余暇活動も充実させる予定となっており、他の生活介護事業所では味わえない体験ができるところもこの事業所の魅力の一つです。
就労継続支援B型事業所 カフェ Natur (ナチュール)
「Natur (ナチュール)」はスウェーデン語で自然、ありのまま、自然体という意味があります。働かれる方は知的障がい者、精神障がい者の計20名です。
カフェでは体に良いもの、自然派食品を取り入れていきます。
また、江戸川区の食材を取り入れたメニューを考えています。
菓子工房も設置し、そこで作った焼き菓子は店舗だけではなく、オンラインでの販売も行っていく予定です。
地域の方たちと触れあい、その体験を通じて、働いている障がい者の方の社会生活での充実感や新たな目標を見つけること、生活全般のサポートをしていきます。
カフェを利用するお客さま、働く障がい者はもとより家族含め、イベント等の開催を通じて、地域住民の方たちが集うことのできる、地域住民型の施設づくりを目指します。
居宅介護支援事業所あい
個別のニーズに合わせてケアプランを作成し、ケアの調整を行い提供します。
高齢者や障がい者が自宅で安心して生活できるよう支援していきます。
地域の医療機関や福祉機関と連携し、総合的なサポートを提供しながらご家族にも情報や相談支援を提供していきます。
また、地域共生社会を実現するために、人と地域資源が世代や分野を超えて繋がることができるよう、地域をともにつくっていける居宅介護支援事業所を目指します。
地域行事への参加や、地域の方を特養に招待する等、特養を含めて地域が活性化できるよう、パイプ役として機能していきます。
防災拠点型地域交流スペース
通常時は、地域の皆さまに開放します。町会、カルチャークラブ、介護教室や医療セミナーなど、学びの場としても活用をしていきます。
また、経済的理由や家庭の事情により、栄養バランスの取れた食事を充分に食べることのできない子ども達の為、定期的に子ども食堂の開催も予定しています。
災害時は避難スペースとして機能します。江戸川区の7割が満潮位以下のゼロメートル地帯ということもあり、水害時の事も考慮してを4階に配置しています。さらに、厨房や事務室に関しても、4階に配置しているため、食事の提供や指揮命令系統が途切れることなく行えます。
「普段の日も、いざという時も」心強い存在です。
フロアマップ
1F
特養ユニット型 8名
特養ショートステイ 11名
障がい者生活介護 20名
就労継統支援B型カフェ
居宅介護支援事業所
2F
特養従来型 48名
3F
特養ユニット型 48名
4F
防災拠点型地域交流スペース
事務室(危機管理センター)
厨房・職員食堂
1F
特養ユニット型 8名
特養ショートステイ 11名
障がい者生活介護 20名
就労継統支援B型カフェ
居宅介護支援事業所
2F
特養従来型 48名
3F
特養ユニット型 48名
4F
防災拠点型地域交流スペース
事務室(危機管理センター)
厨房・職員食堂
採用に関して
採用に関して
—— Recruitment ——
自靖会で一緒に働く人を募集しています
自靖会で一緒に働く人を
募集しています
福祉の仕事を新しい姿に
福祉の仕事を新しい姿に
利用者ファーストと共に、当法人が掲げているのは「職員ファースト」です。
働く時は思いっきり働く。休憩の時は思いっきり休む。どんな時でも居心地の良い職場にしたいと思います。パフォーマンスの向上は、福祉サービスの質向上へつながります。全館Wi-Fi完備、職員食堂の充実、休憩室の充実。最新ICT/IoTを活用し、固定概念や古い慣習にとらわれない施設を目指しています。
私たちと一緒に福祉の仕事に新しい風を吹き込みましょう。
利用者ファーストと共に、
当法人が掲げているのは「職員ファースト」です。
働く時は思いっきり働く。休憩の時は思いっきり休む。
どんな時でも居心地の良い職場にしたいと思います。
パフォーマンスの向上は、福祉サービスの質向上へつながります。
全館Wi-Fi完備、職員食堂の充実、休憩室の充実。
最新ICT/IoTを活用し、固定概念や古い慣習にとらわれない施設を目指しています。
私たちと一緒に福祉の仕事に新しい風を吹き込みましょう。
寄付のお願い
寄付のお願い
—— Support us ——
手を取り合って進む社会へ
手を取り合って進む社会へ
当法人の運営整備に対して、個人、法人、団体の皆様からの寄付金の受付を行っております。
特に江戸川区に必要とされる、介護や医療的ケアなど福祉のサービスを中心に活用されます。その意義や理念。取り組みについてご紹介します。互いに手を取り合って進んでゆく社会実現のために、少しでも貢献できれば幸いです。
皆様からの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
当法人の運営整備に対して、個人、法人、団体の皆様からの寄付金の受付を行っております。
特に江戸川区に必要とされる、介護や医療的ケアなど福祉のサービスを中心に活用されます。
その意義や理念。取り組みについてご紹介します。
互いに手を取り合って進んでゆく社会実現のために、少しでも貢献できれば幸いです。
皆様からの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。